2000形

2600形の老朽取り替えのため、1000形を元に改良した上で導入され、1995年3月に営業運転を開始した車両です。ドア幅は1000形ワイドドア車の実績から1,600mmとしています。小田急通勤車では初のLED行先表示機を採用しています(ただし、登場以前に1000形8両にて試験的に採用したことがあります)。また車内にもLED式の案内表示器が千鳥配置されています。1996年にグッドデザイン商品に選定されました。

8両編成

3次車2059Fタイプ

現在オリジナルファイル化進行中・・・。他の車輛ばっかり製作していたため、まだまだ未完成?です・・・。ドア音がなかなかとれない・・・。ということで他の車両よりも時間がかかります。予めご了承ください。リアルなチャイム、声の乗降促進音機能搭載です。M音付き仕様です。写真はTrain the odakyu(綾瀬駅0番ホームさん)の小田急小田原線です。
誠に申し訳ありませんが、制作上の都合により夏場の冷房付きLoop音です。


無断転載などは絶対にしないでください。
各車両サーバーの都合で分割公開となります。
(例)
2000形の場合
oer2000
が最終的なファイル収集場所として
dataXがダウンロード後にファイルがある場所
ダウンロード1:oer2000、data1
ダウンロード2:data2
他があるかはファイルの容量によります。
簡単にいうと、data1の中のファイルとdata2の中のファイルをoer2000に移動させます。それをBVEのTrainフォルダに移動させます。
各車両サーバーの都合で分割公開となります。
BVE小田急トップへ戻る